2025.08.29

チェコビールで乾杯!in大阪・関西万博

こんにちは!

8月も終わりが近いですが、今年の残暑はまたさらに厳しいものになりそうですね🥵
私の学生時代はお盆も過ぎればなんとなく秋の気配を感じ始めていたような気がしますが、
最近は秋そのものがありませんね。

就活生にとってはリクルートスーツを着て歩き回るにもなかなか厳しい暑さが続きますが、
本当に無理をせず水分補給をこまめにして、くれぐれも熱中症には気を付けて下さいね!

さて、今日は6月のブログで少し触れました社員懇親会の様子を紹介します。
今年ならではの懇親会を計画中!と告知していましたが、無事に8/27に開催に至りました。

その内容とは「大阪・関西万博会場のパビリオンで懇親会をやろう!」というもの😆

前例のない試みなので、準備や調整に様々な苦労はありましたが、大勢の方の協力やバックアップをいただきまして、チェコパビリオンの屋上テラスとラウンジを貸し切って総勢85名の大宴会が実現いたしました!

食事会が始まるまでの時間には、3つグループに分かれて他の海外パビリオンを視察。
日増しに盛り上がっている大阪・関西万博だけあって、いずれのパビリオンも非常にユニークで来場者の記憶に残る内容でした。建築的にも優れたデザイン性が目を引き、とても勉強にもなりましたね!

屋上テラスで飲む本場のチェコビールは外の蒸し暑さもおいしさを際立たせるほどよい刺激になり、
さながら海外のパブのような雰囲気でそのおいしさが倍増🍻🍻🍻

ちなみにチェコは国民一人当たりのビール消費量が世界一のビール大国で、皆さんが普段からよく口にしているピルスナービールの発祥地です。本国では水よりもビールの方が安いとか!(万博では少々お値段が張りますが💦)
最近はハイボール人気に押されがちのビールですが、今宵ばかりはビールを思う存分味わいました😋

食事の他にもう一つチェコパビリオンの屋上で懇親会を行ってよかったところは、、、

花火や噴水ショー、ドローンショーが目の前に見れるところ!

ウォータープラザの真正面に位置するチェコパビリオンはショー観覧の特等席と言って過言ではありません。ビール片手にショーを観覧し、あちらこちらで感嘆の声が上がっていました。

なんだか自慢話みたいになってしまいましたが、こういったイベントも全力で楽しみにかかるのが当社ならではのいいところ(なのかな?(笑)

社員の皆が阪神住建に入ってよかったなと思えるようにこれからも取り組んでいきたいと思います!