柴田 康平

仕事中の真剣モードからオフの切り替え、
仕事帰りに一緒にサウナに行ったり、休みの日はゴルフにいったり

柴田 康平
Kohei Shibata
関西大学 人間健康学部
2015年入社
用地部→営業部→開発部

なぜ阪神住建に?-

僕の場合は就活当時、全然やりたいことが定まっていなくて、どの業界を目指そうというのも正直ありませんでした。出来るだけ色々なところの説明会に行こうと思っていて、その中で受けた会社の一つが阪神住建でした。実際に説明会で話を聞いてみて、やっている事業の内容が多種多様で、純粋に面白そうな会社だなと思えたことと、地元の大阪をメインとしてやっている会社だということが、自分が阪神住建を選んだ理由でした。

現在の仕事内容は?-

開発部の仕事としては、マンションや木造ハイツの建築工事をゼネコンや工務店に発注したり、工事中の物件の進捗管理をしたりするのが主な業務です。発注にあたっては、マンションの設備仕様やプランをどうするか、工事費を抑えるためにどうするかなど、色々考えないといけないことがあるのですが、設計会社やデザイナーと協力しながら検討を進めていきます。開発部に来る前は、用地部と営業部に所属していたのですが、用地部と営業部では土地の仕入れと販売するまでの部分は携わっていましたが、実際に建物を造っていくという部分は全くやってこなかったので、今の設計・開発といった部分の仕事は新鮮でまた違った面白さがあるなと思っています。

部署内の雰囲気は?-

あまり他の会社のことはわかりませんが、社員同士の仲はいいほうじゃないですかね。同僚と仕事帰りに一緒にサウナに行ったり、休みの日はゴルフにいったりすることもあります。ですが仕事中は皆仕事モードで真剣に取り組んでいて、普段オフの時間の雰囲気と結構ギャップがありますね。やる時はやるといった感じです。

今までの中で印象に残っている仕事は?-

つい最近の話ですが、スパワールドの大規模リニューアル工事は大変でしたがやりがいも大きく、印象に残っていますね。ホテルの新設やプールのリニューアル、館内各所の改装が同時並行で進んでいきましたので、いつまでに決めないといけないこと、やらないといけないことというのが沢山あって、それぞれ期日管理が本当に大変でした。またスパワールド自体営業をしながらというのも大変な要素でしたね。リニューアルオープンの日を迎えてしばらくの間は手直しや不具合の対応があってなかなか落ち着かなかったのですが、最近ようやく落ち着いてきて来場されるお客様の反応が見れるようになり、「めちゃくちゃ変わったね!綺麗になったね!」という声を聞くと、苦労しながらも自分が関われたことを誇らしく思えますね。今の時代はSNSでもお客様の反応がリアルに見れるので、エゴサーチしてチェックしています(笑)

仕事をする上で大事にしていることは?-

当たり前のことなんでしょうが、期日を守るということに関しては開発部に来てからより強く意識するようになりました。例えば木造ハイツ一つ建てるのも工期が決まっていますが、なかなか最初から最後まで思った通りにいくことは少なくて、軌道修正しながら工程を管理しています。もし期日が遅れれば、入居を予定されているお客様にもご迷惑をおかけしますし、会社の機会損失にもつながってしまうので、そこは本当に気を遣いますね。全体的なスケジュール感を常に意識しておくことを大事にしています。

色々な部署を経験してきたことについてどう思う?-

絶対によかったと思いますね。例えば今、最初に配属された用地部に戻ったとしたら、当時よりももっといい仕事が出来ると思います。机上でしか想定できなかったことを、開発部に来たことでリアルに想像できるようになりましたし、仕事の精度は絶対に上がると思います。上司も様々な部署を経験して活躍されている方がたくさんいるので、経験値を上げるということもそうですし、相手の部署の気持ちがわかるというのも大事な要素かなと思います。

※内容はインタビュー時(2023年8月)のものです。

ENTRY